85件中、1~10件を表示

消防署見学に行ってきました

3年生の子どもたちが、社会科の「事こや事けんをふせぐ」という単元の学習で、緑消防署の見学に行ってきました。 実際に働いている方のお話を聴いたり消防車や施設を見たりすることで、安全なくらしを守るための様々な取組について、教室での学びをさらに深めることができたようです。 救助訓練として、12mほどの高さからロープを使って壁を下りる隊員さんの様子に、子どもたちもとても驚いた様子でし...»続きを読む

  • 2025年10月22日 13:00

給食の「焼きギョウザ」大人気でした!

今日は、お話給食の第4回目。苅田 澄子さんの絵本『いかりのギョーザ』から、焼きギョウザが給食に登場しました。 栄養士の先生に聞いたところ、三室小学校の給食で「焼きギョウザ」が出るのは初めてとのこと。子どもたちも、「美味しかった!」「十個でも食べられるよ」と大喜びでした。 また、お昼の給食の放送で、放送委員の子どもたちが『いかりのギョーザ』の読み聞かせを行いました。子どもたちと...»続きを読む

  • 2025年10月21日 16:00

学校公開ありがとうございました

本日の学校公開、たくさんの方にご来校いただきありがとうございました。 子どもたちの普段の様子を見ていただけたことと思います。 この後、11月8日(土)には音楽発表会が、11月末には、今年度第3回の授業参観・懇談会があります。子どもたちの頑張りを、ぜひご覧ください。 また、3校時にはPTA主催の文化イベントとして、コメディーマジシャンのとっぴくんをお招きし、体育館で「お笑い科学マ...»続きを読む

  • 2025年10月18日 13:00

三室小の魅力を紹介しています

 本日、三室小学校の体育館を会場に、就学時健診(来年度三室小学校に入学してくる子どもたちの健康診断)が行われます。  6年生の国語の学習で、子どもたちが三室小学校についてのパンフレットづくりに取り組みました。この学習では、目的や意図に応じて、相手に伝えたいことが伝わるように工夫して書くことを学びます。  今回は、就学時健診で来校される新1年生の保護者の方に、三室小学校の魅力を知って...»続きを読む

  • 2025年10月16日 08:46

図書館の本とコラボした「おはなし給食」です

 三室小学校では読書月間の取組の一つとして、栄養士の先生と図書館司書さんが協力し、「おはなし給食」を行っています。これは、三室小学校の学校図書館に所蔵されている本に登場する食事のメニューを、学校給食として子どもたちに提供するという取組です。  10月2日(木)は第1回目として、いわむらかずおさんの『14ひきのあさごはん』から、食パンといちごのジャム、きのこのシチュー。10月9日(木)は...»続きを読む

  • 2025年10月15日 13:30

浦和レッズハートフルクラブ

今日は、浦和レッズハートフルクラブの皆さんをお招きし、6年生となかよし学級の子どもたちを対象に、ハートフルサッカーを行いました。 1校時にはなかよし学級の子どもたちが、2・3校時には6年生の子どもたちが二クラスずつに分かれて、ハートフルクラブのコーチの皆さんと楽しくハートフルサッカーを行いました。友達と一緒にゲームや応援をし、得意・不得意にかかわらず、みんなでサッカーを楽しむことができ...»続きを読む

  • 2025年10月14日 12:17

1年生、初めての遠足です

10月10日(金)に、1年生の子どもたちが小学校初めての遠足に出かけました。 天候が心配でしたが、「晴れの特異日」とも言われる日だけに、無事に晴れてよい天気となりました。 遠足の行先は、埼玉県宮代町にある東武動物公園です。キリンやペンギン、ライオンにホワイトタイガーなど、たくさんの動物を見てくることができました。途中、グループ行動の場面がありましたが、友達と仲よく見て回ることができ...»続きを読む

  • 2025年10月10日 17:00

2泊3日の自然の教室を終えて

5年生の子どもたちが、舘岩での自然の教室を終えて無事に帰ってきました。 天気の心配はありましたが、おかげさまで雨に降られることもなく、ほとんどの活動を予定どおりに行うことができました。 子どもたちはさすがに疲れた様子でしたが、「舘岩どうだった?」と尋ねると、「友達と一緒に泊まって楽しかった!」「キャンプファイヤーがきれいだった」など、口々に感想を話してくれました。 雄大な自然に...»続きを読む

  • 2025年10月09日 17:00

三室中央公園(ヌゥ・パーク)が開園します

埼玉県の南部教育センターの跡地が整備され、10月25日(土)に三室中央公園(ヌゥ・パーク)が開園します。開園にあわせて様々なイベントが予定されていますが、10時50分頃より特設ステージにおいて三室小学校金管バンドが演奏を披露します。 演奏の下見を兼ねて、先日、一足先に公園内を回ってきました。敷地内には広い芝生の広場や遊具、たくさんの樹木があり、生活科をはじめ、学校の教育活動でも多くの場...»続きを読む

  • 2025年10月09日 11:00

4年生が見沼探検に行ってきました

4年生が社会科の学習で、見沼の探検に行ってきました。 今日探検に向かったのは、緑区内、見沼田んぼの一角にある、見沼氷川公園、氷川女體神社周辺です。 この付近を含め、緑区内にはさまざまな史跡が点在しています。こうした地の利を生かし、教科書や副読本などの資料だけではなく「体験」による学びをということで、見沼探検を行いました。 子どもたちが探検の中で見つけたたくさんの「?」をベ...»続きを読む

  • 2025年10月08日 13:00

85件中、1~10件を表示

カレンダー

アクセス数