カテゴリ:給食
カテゴリ: 給食
給食室は火を使う作業も多いため普段から室温が高くなりますが、夏場は特に暑さが厳しくなります。その中で、調理員さんたちは子どもたちのために、安心・安全な給食づくりに力を尽くしてくれています。 本日の給食のメニューは、トマトとズッキーニのスパゲティ、小松菜とキャベツのサラダ、デザートにはレモンマフィンがつきました。 トマトソース味のスパゲッティには、緑色と黄色の2色のズッキーニを...»続きを読む
- 2025年07月15日 13:31
カテゴリ: 給食
今日は月に1回の、子どもたちがデザインしたオリジナル海苔パッケージの日でした。 7月は、5年生の子どもたちが描いてくれたデザインの中から選ばれた2種類のデザインです。「みんなでえがおになれるように」とかわいらしい笑顔を浮かべるみむろんと、ハチマキを巻いて一生懸命走るみむろんたち。どちらもとても素敵なデザインでした。 次は2学期。味付け海苔が給食に出る日が、今から待ち遠し...»続きを読む
- 2025年07月11日 12:00
カテゴリ: 日常、給食
1年生の教室の後ろには、子どもたちが図工の時間に作った折り紙かざりが飾られています。一番下には子どもたちの願い事が書かれた短冊もつるされていました。 今日の給食は七夕にちなんだメニュー。デザートの「七夕ゼリー」の他、七夕汁には、給食の調理員さんが星形に切り抜いた「ラッキー人参」も入っていました。 子どもたちには、給食の献立を通して、季節を感じてもらえたらなと思います。 »続きを読む
- 2025年07月07日 17:00
カテゴリ: 給食
三室小学校では、毎月、全校に募集した中から選ばれたデザインが味付け海苔のオリジナルパッケージとなり、給食に出されます。 今日は、今年度初めてのオリジナルパッケージの味付け海苔の日でした。6年生の子どもが考えてくれたデザインとなります。 また来月はどのようなデザインになるのか、楽しみです! »続きを読む
- 2025年06月19日 17:00