カテゴリ:1年

美味しそうなトウモロコシ!!

 今朝の学級タイムでは、1年生がトウモロコシの皮むきに挑戦しました。  子どもたちがわくわくしながら皮をはいでいくと、ぎっしり詰まった白いトウモロコシの実が。「きれい!」「おいしそう!!」と子どもたちもニコニコの笑顔です。  また、農家さんが収穫前のトウモロコシを持ってきてくださったのですが、担任の先生と同じぐらいの高さのトウモロコシに子どもたちもびっくりしていました。  今日の給食...»続きを読む

  • 2025年07月04日 09:00

みむろ文庫の皆さんに読み聞かせをしてもらいました

今朝の学級タイム。1年生のクラスでは、みむろ文庫の皆さんに読み聞かせをしていただきました。 秋には、読書月間に合わせて、他の学年も読み聞かせをしていただく予定です。 雨や暑さで外に出られない日は、本に親しむのもよいですね。 »続きを読む

  • 2025年06月18日 14:00

何色の花が咲くかな?

1年生が生活科の時間に種から育てているアサガオ。 ぐんぐんとツルを伸ばしていましたが、きれいな花を咲かせる時期となりました。 ペットボトルのじょうろで水をやりながら、自分のアサガオの花が咲くのを心待ちにしている1年生の子どもたち。 何色の花が咲くか、楽しみですね。   »続きを読む

  • 2025年06月13日 15:00

1年鍵盤ハーモニカ講習会

ふれあいルームで、鍵盤ハーモニカの講習会を行いました。 講師の先生の演奏に子どもたちは興味津々。これからいろいろな曲を演奏するのが楽しみですね。 »続きを読む

  • 2025年06月09日 11:00

カレンダー

アクセス数