カテゴリ:行事
カテゴリ: 行事
本日の学校公開、たくさんの方にご来校いただきありがとうございました。 子どもたちの普段の様子を見ていただけたことと思います。 この後、11月8日(土)には音楽発表会が、11月末には、今年度第3回の授業参観・懇談会があります。子どもたちの頑張りを、ぜひご覧ください。 また、3校時にはPTA主催の文化イベントとして、コメディーマジシャンのとっぴくんをお招きし、体育館で「お笑い科学マ...»続きを読む
- 2025年10月18日 13:00
カテゴリ: 行事、日常
三室小学校では読書月間の取組の一つとして、栄養士の先生と図書館司書さんが協力し、「おはなし給食」を行っています。これは、三室小学校の学校図書館に所蔵されている本に登場する食事のメニューを、学校給食として子どもたちに提供するという取組です。 10月2日(木)は第1回目として、いわむらかずおさんの『14ひきのあさごはん』から、食パンといちごのジャム、きのこのシチュー。10月9日(木)は...»続きを読む
- 2025年10月15日 13:30
カテゴリ: 行事、6年、なかよし
今日は、浦和レッズハートフルクラブの皆さんをお招きし、6年生となかよし学級の子どもたちを対象に、ハートフルサッカーを行いました。 1校時にはなかよし学級の子どもたちが、2・3校時には6年生の子どもたちが二クラスずつに分かれて、ハートフルクラブのコーチの皆さんと楽しくハートフルサッカーを行いました。友達と一緒にゲームや応援をし、得意・不得意にかかわらず、みんなでサッカーを楽しむことができ...»続きを読む
- 2025年10月14日 12:17
カテゴリ: 行事、1年、なかよし
10月10日(金)に、1年生の子どもたちが小学校初めての遠足に出かけました。 天候が心配でしたが、「晴れの特異日」とも言われる日だけに、無事に晴れてよい天気となりました。 遠足の行先は、埼玉県宮代町にある東武動物公園です。キリンやペンギン、ライオンにホワイトタイガーなど、たくさんの動物を見てくることができました。途中、グループ行動の場面がありましたが、友達と仲よく見て回ることができ...»続きを読む
- 2025年10月10日 17:00
カテゴリ: 行事、5年
5年生の子どもたちが、舘岩での自然の教室を終えて無事に帰ってきました。 天気の心配はありましたが、おかげさまで雨に降られることもなく、ほとんどの活動を予定どおりに行うことができました。 子どもたちはさすがに疲れた様子でしたが、「舘岩どうだった?」と尋ねると、「友達と一緒に泊まって楽しかった!」「キャンプファイヤーがきれいだった」など、口々に感想を話してくれました。 雄大な自然に...»続きを読む
- 2025年10月09日 17:00
カテゴリ: 行事、5年
5年生は、今日から学校を離れ、福島県南会津町にある「舘岩少年自然の家」で、2泊3日の「自然の教室」を行います。 今朝はいつもよりだいぶ早い時間の集合でしたが、子どもたちは大きな荷物を手に、元気に登校し、無事に舘岩に向けて学校を出発しました。 天気の心配もありましたが、舘岩に到着すると、きれいな青空が子どもたちを出迎えてくれました。無事に予定どおりの活動ができそうです。 め...»続きを読む
- 2025年10月07日 07:30
カテゴリ: 行事、6年
二日間の修学旅行を終えて、6年生の子どもたちが三室小学校に帰ってきました。 日光では幸いなことに天気ももってくれていたのですが、ちょうど子どもたちが到着する前後から、さいたま市では雨が降り始めてしまいました。 雨の中、体育館での帰校式となりましたが、多くの皆様のお出迎え、ありがとうございました。 日光ではたくさんの楽しい思い出ができたようです。 卒業まであと6か月とな...»続きを読む
- 2025年10月04日 17:00
カテゴリ: 行事、1年、給食
給食試食会は、6年生の修学旅行の日程に合わせて、毎年実施しています。通常は、児童、教職員合わせて1,000食近い食数をつくるため、参加される皆様の分まで給食を調理することができないためです。 おかげさまで多くの1年生の保護者の皆様にご参加いただき、給食の様子の参観、そして給食の試食を行いました。 今日は、「わかめうどん、大豆のシャリシャリ揚げ、ゆかり和え、ぶどうゼリー、牛乳」と子ど...»続きを読む
- 2025年10月03日 17:25
カテゴリ: 行事、6年
今日から一泊二日で、6年生が日光への修学旅行に出発しました。 天気が心配でしたが、おかげさまで、さわやかな秋晴れの下、出発式を行うことができました。 日光に到着してからも晴天に恵まれ、子どもたちは爽やかな空気を胸いっぱいに吸い込みながら、華厳の滝見学、戦場ヶ原ハイキングと雄大な景色を楽しんでいました。行程が順調に進んだため、源泉見学にも行くことができました。 ハイキングや...»続きを読む
- 2025年10月03日 10:00
カテゴリ: 行事、4年
昨日はあいにくのお天気でしたが、今日は晴れ間ものぞき、秋らしい涼しい気候となりました。 先日の2年生の遠足に続き、今日は4年生の校外学習です。 午前中は青少年宇宙科学館での理科のプラネタリウム学習。午後は、桜環境センターでの社会科見学を行います。 教室を出て、実際の体験を通して学ぶ機会です。たくさんの発見をお土産に持ち帰ってほしいと思います。 »続きを読む
- 2025年10月02日 15:00